- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
初めての美容院は何歳くらい?子供を落ち着かせるにはやっぱりアレ!
皆さんはお子さんの初めての美容院は何歳くらいに連れて行きましたか?我が家は基本的に私が娘達の前髪を切っているのですが、そこはやはりプロではありませんから当然のご…
-
長距離移動時はみんなどうしてる?子供を大人しくさせる、おススメアイテム☆
大晦日の今日!実家に帰省されている方も多いかと思います。かくいう我が家も奥さんの実家で年越しをするべく、29日に新幹線に乗って岩手県一関市へ帰省をしましたが…
-
感謝と謝罪。小さいうちから教えたい大切な気持ち
意味のある言葉をしゃべり始めるようになる1歳後半から2,3歳の子供。日々の暮らしの中で子供はちゃんと返事や挨拶をしていますか?大人になるとどうしても「ありが…
-
上の子が可愛くない?悩まなくても大丈夫!!理由がわかればすっきり安心!
2人目の子供が出来てから何故か下の子ばかり可愛がってしまって、上の子が可愛くなくなってしまっているママさんはいませんか?上の子が生まれたときにはあんなに可愛…
-
3歳児にとってのクリスマス! サンタさんは何者ですか?はい!〇〇〇ですw
今日はクリスマスイブ!街はクリスマスムードに染まり、至る処でイルミネーションが光り輝いていますね☆かくいう私は一切街中なんかには行きませんがwだってただでさ…
-
運動神経は6歳までで決まる?親からの遺伝は?一緒に遊んで大人も健康になろう!
小さい子供が走っている姿を見ると、バランスが悪くてよろよろしていてとっても可愛いですよね♡かくいう我が家の娘Bもまだ1歳7か月でまだまだバランスが悪くてあっちへ…
-
時季外れの旅行♪ハワイアンズに行ってきました!
先日、ハワイアンズに行ってきました♪何故こんな時季に行ったかというと、今年の夏は全然遊びに連れていけなかった為ですwだいぶ前から大きいプールに連れて行き…
-
『甘やかし』の弊害と『甘えさせる』事のメリット!違いが分かれば接し方も変わる!!
普段子供と接していると、自分がとっている行動が『甘やかし』なのか『甘えさせ』ているのかわからない時があります。子供から甘えられれば嬉しいし、出来るだけ子供の希望…
-
1歳半の適切な食事量は?食べ過ぎ?それとも普通?しっかり教えたい「ご馳走様」
我が家には一人の食欲魔人がいますwそれは現在1歳7か月の娘Bです!とにかく食べることが大好きで、食べ物が目の前にあると「こえ、たべゆ」といって聞きません。先…
-
ゲームが子供に与える影響とは?知っておきたいメリット・デメリット
よくテレビやネットなどで、ゲームが子供に悪影響を及ぼしている!なんて話をよく聞きますよね?私もゲームは大好きで、子供の頃は学校が終わった後に友達の家に行って、暗…
-
-
2~3歳児がキャラクターになりきって遊ぶと〇〇機能が発達する!?
子供って『ごっこ遊び』が大好きです!我が家の娘Aも毎日のようにプリキュアになってみたり、アナ雪のエルサになってみたりと大忙し!つい先日も家で唐突にエルサにな…