16d7f492559d8864e0e7f7ab415dd6aa t - 年子や2歳差の子供がいる家庭にぴったりなベビーカーをご紹介!

豆知識

年子や2歳差の子供がいる家庭にぴったりなベビーカーをご紹介!

今回は小さいお子様が二人いらっしゃるご家庭にぴったりなベビーカーを紹介します。小さいお子様が二人いるご家庭の共通の悩み・・・それは最初に買ったベビーカーが1人乗りということだと思います!!

最初の子供が生まれ、喜びと感動、そしてこれからの子育てに対する不安などを抱え、色々な育児用品を揃えると思います。
そのなかに当然お出かけ用にベビーカーを殆どの方が購入されると思うのですが、ベビーカーは当然1人乗りの物を購入します!もちろん我が家も1人乗りの物を購入しました。
しかし2人目の子供が生まれ、ふと気づいたのです!お出かけするようになった時に1人乗りのベビーカーだけだと疲れるということを!!!

という訳で今回の記事は、我が家が購入に至るまでの経緯と使った感想や買って良かったなぁと思った場面など、実際の使用シーンを交えて記事にしていますので、もしご購入を検討されている方はご一読頂き、参考にしてみて下さい。

ベビーカー選びは計画的に?

我が家に娘Bが誕生し、首も座った頃に自宅から小一時間の場所にあるショッピングモールへお買い物に行ったときのお話・・・

奥「欲しいものあった?」
私「まともに店見れてないしねぇ」
奥「結局こういうとこ来ても子供服しか買ってないよねw」
私「それなっ!!」

小さいお子様がいる家庭でのあるある!買い物に行っても常に子供を抱っこし子供のコンディションを気にしつつ買い物をするので、自由に自分の服などを見てる暇がないということ!

娘A「ねぇあっち!あっちいこ!」
私「少しくらい見させてよ」
娘A「ねぇ抱っこして!抱っこ!」

さっきまで娘Bを抱っこ紐で抱っこしていて、ようやく寝たからベビーカーに乗せたところだというのに今度は君かね?

私「はい、おいで」
娘A「・・・」

無言で私に抱き着き抱っこをされる娘A。うん?頭や手があったかい・・・さては眠いな!?

私「眠いの?」
娘A「うん」

時刻を確認すればちょうどお昼時、眠い時間デスヨネー。
それからものの1分もしないうちに私に全体重を預け寝てしまった娘A。ぐおぉぉ重い!!!最初のうちはいいけど、脱力してしまった子供を長時間抱っこし続けるのはなかなかにハードです!
じ、持病の腰痛が・・・w

私「帰ろうか」
奥「そうだね」

またタイミングが悪いことに、今現在いる位置は広いショッピングモールの端っこ!そして車が置いてある駐車場は完全に反対側・・・ツライ。

私「娘Bは・・・寝てるね」
奥「ベビーカーもう1台必要かな?」
私「うーん流石にもう1台は邪魔じゃない?」
奥「だよねぇ」

そんな会話をしながらなんとか車までたどり着き、ようやく解放される私。腰も痛いけど腕がw
邪魔だけどやっぱりもう1台買うべきかなぁ?このままでは私の腰が砕けるw
娘Aも2歳になりいっぱい歩いてくれるだろうと思っていたのに殆ど歩きやがらねぇ・・・きっとあれだな!私を乗り物かなにかと勘違いしてやがりますですか!?

後日、明日は休みだ!と思いながら自宅へ帰り、着いた傍から奥さんが私へ一言。

奥「今日トイザらスでいいもの見つけたから明日行こう!」
私「いいもの?」
奥「そう、ベビーカー」
奥「一回直接見てほしくて」
私「じゃあ明日行くか」

翌日・・・。

奥「これ!!」
私「おおぉぉぉ!!」

なんじゃあこりゃあ!?いや、2人乗りのベビーカーがあることは知ってましたよ?でも2人乗りのベビーカーってよくある双子ちゃんを乗せるような横に繋がった奴しかないと思っていたんですよ!

実際横に繋がったベビーカーってかなり幅を取っちゃいますし、保管スペースも大変だと思っていたので、2人乗りのものはそもそも選択肢に入っていませんでした!そこへきてまさかの縦型?の2人乗りのベビーカーを見せられたので思わずビックリ!!

私「なにこれ!超いいじゃん!」
奥「でしょ?」
私「横幅1人乗りと変わんないし」
私「長さもそこまで長くないし」
奥「でしょでしょ?」
私「娘A・B乗ってみ!?」

娘A・Bを乗せてみていざ使用感の確認!!実際に使用してみると取り回しもしやすいし、何より娘達が楽しそう♪

私「いいね!コレ」
奥「私にも押させて」
娘A「楽しぃ!!」
娘B「キャッキャ♪」

あとは畳んだときのサイズと重さを確認せねば!!

私「畳んだときは結構長いね」
私「それにそこそこ重い・・・」
奥「でも調べたけどこれが一番軽いみたいよ」
私「そうなんだ」
奥「どうする?」
私「・・・買おうw」

という訳でさっさと購入決定wもはや衝動買いでしかないような気がしますがそこはそれ!フィーリングってやつですねw

そして現在・・・

私「ほら乗って!」
娘A「あたしが上!!!」
娘B「じぶん!じぶん!」

娘Bが自己主張をするようになり、ベビーカーの上下の席でどっちが上に座るかという熾烈な戦いが繰り広げられようとは、購入した時には全く予想だにしなかった私たちなのでしたw

私・奥「「どうしてこうなった・・・」」

 

 

完!!

関連記事

  1. 6b27cc979438560175333873a8702db4 t 200x200 - お年玉とお盆玉?地域によって変わるオモシロ文化

    豆知識

    お年玉とお盆玉?地域によって変わるオモシロ文化

    12月に入りもうすぐクリスマスですね。年末年始って何かとお金がかかって…

  2. f9f3fc8a3fb7117e8aa505c7e15d7240 200x200 - 七五三の起源や由来を知っている?七五三を迎える前に知っておこう!

    豆知識

    七五三の起源や由来を知っている?七五三を迎える前に知っておこう!

    日本の昔からある風習。七五三。皆さんも自分が小さい時の七五三の写真…

  3. b40fff34931eeed525e12edad4297325 t 200x200 - 電動アシスト自転車って必要?筆者がおススメする選び方の3つのポイント

    豆知識

    電動アシスト自転車って必要?筆者がおススメする選び方の3つのポイント

    つい先日なのですが遂に我が家に電動自転車が導入されました!娘Aが保育園…

  4. 548135 200x200 - 幼少期にオススメ!大人にも読んで欲しい絵本3選!

    豆知識

    幼少期にオススメ!大人にも読んで欲しい絵本3選!

    皆さんはお子さんに絵本の読み聞かせはしていますか?我が家の娘Aは最近寝…

  5. 219740 200x200 - 現代育児グッズで快適異世界育児生活 1

    小説

    現代育児グッズで快適異世界育児生活 1

    第1話 スマホとモンスターとオムツ替え「どうしてこうなった」…

  6. 284817 200x200 - 子供の記憶力とその秘密! 親も驚かされるその正体と仕組みとは!?

    豆知識

    子供の記憶力とその秘密! 親も驚かされるその正体と仕組みとは!?

    普段子供と生活をしている中で、自分の子供がいつの間にか大好きなアニメの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. a7666c79b869ffe263d4a1bf023e70c0 200x200 - ホットケーキとパンケーキの違いとは?
  2. f9f3fc8a3fb7117e8aa505c7e15d7240 200x200 - 七五三の起源や由来を知っている?七五三を迎える前に知っておこう!
  3. 135ebabf4f12baf607c073572d9de6ff 200x200 - ラン活はいつから始めればいいの? 選び方のポイントは?
  4. 2b912eab491032e60bc74309b9c804d6 200x200 - 保育園、幼稚園の 卒園式に子供には何を着せる?袴を着せるのはあり?
  5. C14D7E9B 486A 4F99 BC4F A5D2210013B0 200x200 - 子供動物自然公園 カワウソ祭りへ行ってきた
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  







  1. 11f0be6bf1e4db0ff259db2f7b06dd6d t 500x300 - イクメン大地に立つ!イクメン生活の第一歩

    出産

    イクメン大地に立つ!イクメン生活の第一歩
  2. 806690 500x300 - 長距離移動時はみんなどうしてる?子供を大人しくさせる、おススメアイテム☆

    豆知識

    長距離移動時はみんなどうしてる?子供を大人しくさせる、おススメアイテム☆
  3. 42910b187032999a1cdea982f5642258 t 500x300 - 赤ちゃん返りしちゃったらどうする?我が家はこうして乗り切りました 前編

    出産

    赤ちゃん返りしちゃったらどうする?我が家はこうして乗り切りました 前編
  4. 015913 - 1歳半の適切な食事量は?食べ過ぎ?それとも普通?しっかり教えたい「ご馳走様」

    悩み

    1歳半の適切な食事量は?食べ過ぎ?それとも普通?しっかり教えたい「ご馳走様」
  5. 1049835 500x300 - DWE ディズニー英語システム 使用レポート②

    DWE

    DWE ディズニー英語システム 使用レポート②
PAGE TOP