イヤイヤ期って、それはもう大変ですよね?何を言ってもイヤイヤ!あれをさせようとしてもイヤイヤ!とにかく全てがイヤイヤ!!毎日毎日イヤイヤが続くと親はノイローゼになってしまいそうです!
我が家は上の娘がようやくイヤイヤ期が落ち着いたなぁと思ったら、今度は下の娘がイヤイヤ期に突入し始め、とにかく一筋縄ではいかない状態になってきてます(´;ω;`)あと1年はこの状態が続くのかと思うととにかく憂鬱ですよね。
今回のテーマは『歯磨き』です。イヤイヤ期の歯磨きはとにかく大変!全然言う事を聞かずときには歯磨きしてくれない何てこともざらですよね?そんなとき皆さんはどうやって歯磨きをさせているでしょうか?今回はそんなイヤイヤ期の歯磨きをテーマに書いていきますので是非読んでやってくださいw
歯磨きをさせるには〇〇の力を借りよう!時にはアレで済ましてもいいんじゃない?
娘A、当時1歳8か月頃、イヤイヤ期真っ最中!
私「娘A~、歯磨きするよ~」
娘A「や~!ぶん(自分)が~!」
私「危ないからパパにやらせて?」
娘A「や~あ~!!」
娘A「じゃあやってもいいから終わったらパパね?」
私「や~!!!!」
いったいどうせぇっちゅうねん!!ここ最近毎日のようにこのやり取り!いい加減気が狂いそうだ!
奥「じゃあママは?」
娘A「や~!!」
この頑固物!!このままだと虫歯になっちゃうんだぞ!!君の為に言ってるのになんでわかってくれないんだ!!って言ってもわかってくれるはずもないので、とりあえず親は知恵を働かせるしかありません。
プランA発動!!
私「じゃあしまじろう見ながらやろっか!?」
娘A「う~ん!」
とりあえず成功☆この頃の常套手段で『こどもちゃれんじ』のサンプルDVDのなかに歯磨きするシーンが収録されていて『ロンドン橋落ちた』の曲の替え歌で「歯~磨きしましょ♪」と歌いながら子供に歯磨きをするところが当時娘Aはお気に入りだったので、どうしても歯磨きしてくれないときはこの方法をとっていました。
私「歯~磨きしましょ♪」
私「シャッカシャカ♪シャッカシャカ♪」
私「娘A上手~流石だねぇ、偉いねぇ」
とにかく娘Aの機嫌を良くしようと褒めちぎる私wこの日はなんとか歯磨きをすることに成功したものの、この後は長い長い寝かしつけの戦いが待っているかと思うと気が滅入る・・・。
また別な日は・・・
私「歯磨きするよ~」
娘A「や~!!!」
私「しまじろう見ながらやる?」
娘A「や~あ~!!」
しまじろう作戦(プランA)が通用しないっ!?くっ!同じ技は通用しないとか君は一体どこの聖闘士だ!?だがそんなことでは負けん!!君の口の中の平和は俺が守る!うおぉぉぉ!燃えろ俺の小宇宙!!喰らえ!!ペガサスRYUSEI・・・・プランB!!
私「じゃあパパの歯磨きやって~」
娘A「はーい」
よし!パパの歯磨きに集中している間に、貴様の口内環境を綺麗にしてやるぜ!!っと意気込んで歯磨きをしていると娘Aが持った歯ブラシが私の喉に突き刺さる!!
私「ヴぉえっ!?」
娘A「えへ~♪」
私「ちょ、待っ!?ヴぉえぇぇ!ゲホっ!」
娘A「えへへ~♪」
楽しそうだな娘A!こっちは若干命の危険を感じたぞ!!なにはともあれ、この日の娘の口内の平和は保たれた!!この方法、意外に効果はありますがあまりおススメはしませんwもし真似される場合は危険を覚悟のうえでお試し下さい・・・。
またまた別な日
私「娘A~、歯」
娘A「いや!!」
まだ全部言ってないのにかぶせてきやがった!!こちらの行動を読んでいるというのかっ!?はっ!もしやニュータイプ?しかしここで屈する訳にはいかない!やらせはせん!やらせはせんぞ~!!プランCの発動だ!
私「あ!アンパンマンが歯磨きしてくれるって~」
私「娘Aちゃん、僕が歯磨きしてあげるよ」(人形に歯ブラシを持たせて)
娘A「は~い」
勝った!所詮ニュータイプといってもまだまだひよっこ(幼児だから当たり前)、この私に盾突こうなど10年早いわ!!
そしてまた別な日
私「娘A~」
娘A「じぶん、が~!」(歯ブラシを一瞬で奪い取る娘A)
速い!?催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ. もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…もしや新手のスタンド使いか!?ならばこちらも!!スタンドを・・・プランD発動だ!
私「じぃ!!頼む」
爺「はいよ~」
爺「孫A~じぃじがやってあげるよ~」
娘A「やった~」
やれやれだぜ…
と、日々こんな感じで新しい力とともに成長していく娘Aとの戦いは、いつ終わるとも知れず続いていくのでしたw
まとめ
プランA・・・しまじろう(DVD)の力を頼る
プランB・・・自分の身を犠牲にするw
プランC・・・アンパンマンの力を頼る
プランD・・・スタンド(爺)を使う
プランB以外は基本的に何かの力を頼っていた感じですねw手を変え品を変え、試行錯誤してみた結果、色んなキャラクターたち(爺を含むw)の力を借りたほうが楽だなぁという事に気づき常に他力本願でやっていっていました。
でも、時にはいくらやっても歯磨きさせてくれないことがありますのでそんな日はいっそ諦めて、お茶(緑茶)でうがいだけする日があってもいいと思います!毎日気を張っているとこっちが滅入っちゃいますからね( ˘ω˘ )
イヤイヤ期、気張らず焦らず、のんびりと(字余り)
この記事へのコメントはありません。