近頃よく目にするフッ素について、皆さんはどれだけご存知ですか?虫歯の予防に良いと聞く半面、子供に塗るのは危険だとか曖昧な感じで理解している方も多いのではないでしょうか。
実際私もそのうちの一人であり、「なんかいいけど危ないんでしょ?」程度の認識しかありませんでした。ですので今回はフッ素に関して私が見聞きし、調べたことをお伝えしようと思います。今回の記事を参考に子供に対してフッ素の塗布をするべきなのか否かの判断材料の一つにしていただければ幸いです。
フッ素とは?知って安心、メリットとデメリット
乳歯がほぼ生えそろい虫歯が心配になり始めた1歳半頃、奥さんからこんな提案がありました。
奥「娘Aを歯医者に連れて行こうと思います」
私「なんで?」
奥「虫歯心配だから」
私「それもそうだね」
奥「フッ素塗ってもらおうかと思って」
私「なんか危ないとか話無かったっけ?」
その当時の私の認識はその程度で、そもそもフッ素とは何か?何が良くて何が悪いのか等、全く知りませんでした。
奥「昔は危ないとか言われてたみたいだけどね」
私「そもそもフッ素ってなに?」
奥「知らない!」
知らんのかい!?大切な我が子に万が一の影響がないとも限らないので、フッ素とは何ぞや?ということを調べてみました。
フッ素とは?
・元素記号「F」で表される元素で、単体分子は常温では気体。空気よりやや重い物質だが、フッ素自体はガラスやプラチナさえも溶かしてしまい、さらに猛毒を持っている。
・フッ素は単体では存在することができない。しかし、複合体としてのフッ素は地球上のありとあらゆる物質、生物に含まれており、地球上の生物は全てフッ素を取り込みながら生きている。
おいおい大丈夫なのか?なんか猛毒とか言ってますけど??しかも普段からみんな取り込んで生活してるとかどういう事?フッ素自体は猛毒だけど、取り込んでも大丈夫な既定値とかがあるのかしら?放射能みたいなもの?
歯に塗るフッ素は『フッ化物』
・フッ化物とはフッ素をその構造内に持つ化合物であり、フッ化物にはフッ素ほどの毒性はない。
・虫歯予防に使用されていフッ化物は、用法、用量を誤らなければ人体に悪影響を及ぼすことはない。
なるほど、要は歯医者の指示に従って正しく使えば問題無し!なんでもそうですがいくら身体に良いものでもやり過ぎれば毒になるし、毒でも用法・用量を守れば薬にもなると・・・。
フッ化物塗布の効果
・歯の再石灰化の促進、初期虫歯治療
唾液中にフッ素イオンが存在していると、溶けだしたカルシウムがより多くエナメル質に再吸収される。フッ素は再石灰化を促進し、歯の修復を促す為、でき始めの初期虫歯を治療し、健康な歯を保ってくれる。
・歯の強化
フッ素は歯の再石灰化の際、表面のエナメル質の成分と結びつき、フルオロアパタイトという硬い構造を作りあげる。この働きにより、ミネラルが溶けだしにくくなり、虫歯になりにくい強い歯にしてくれる。
・虫歯菌の活動抑制
フッ素は虫歯菌の活動を抑制する働きを持っていて、虫歯菌の出す酸の量を抑えることができる。これにより酸による歯の溶解がなくなり、虫歯を予防することができる。
めっちゃ色んな効果がありますねフッ素!初期虫歯を治してくれて、歯を強くし、虫歯予防をしてくれるって大人にも有効じゃないですか?寧ろ大人もやったほうがいいんじゃない?
私「という事らしいですよ奥さん!」
奥「へ~私たちもやったほうがいいのかな」
私「どうなんだろうね?」
大人のフッ素塗布は効果あり?
・親が管理している子供の歯と違って、大人は自己管理しなければならない為、普段の生活の乱れや間食、昔になってしまった虫歯の再発等、子供より虫歯になるリスクが高い。その為、フッ素入りの歯磨き剤を使い短期間に集中して使うよりも継続して毎日使う方が効果的。歯磨き剤を使う際のコツは、汚れを残さないように丁寧に行い、うがいは軽く1回でOK。『寝る前に丁寧に』が重要!
・フッ素塗布は保険適用されない。自費で2000~3000円程度が一般的。
うん、大人のフッ素塗布はお高いですね!大人しくフッ素入り歯磨き粉使って、しっかり歯磨きしたほうがお財布にも優しそうですw
そして歯医者にて~
奥「フッ素塗ってもらいたいんですが」
歯医「洗口ちゃんとできます?」
私「せんこう?」
歯医「うがいです」
奥「まだちゃんとは出来ないです」
歯医「じゃあまだ早い!帰れ!!」(実際には言ってませんw)
私「なんですと!?」
フッ素塗布はちゃんとうがい出来るようになってから!!これが基準だそうです!病院によっても違うみたいですがおおよその基準はそうみたいなので、これから考えている人は無駄足を踏まないようにw
この後、とりあえず虫歯検診をしてもらい、その際娘Aは私の膝の上に乗り大人しく口を開けてました。
歯医「いい子だねぇ、しっかり言うこと聞いて」
私「エエ、ソウデスネ」
普段は全然言う事聞かないけどな!!
完!!
この記事へのコメントはありません。