a60d9008d1d251903ba559c097419547 t - 映画館デビューは何歳から?意外と知らない映画館の話

豆知識

映画館デビューは何歳から?意外と知らない映画館の話

先日、娘Aを連れて映画館に行ってプリキュアを
観てきました。
正直3歳で映画館はどうなの?と思っていましたが
意外に行けるものですね。

今回は子供を映画館デビューさせたときのお話に
なっておりますので、皆さんのお子さんをいつ
映画館デビューさせたらいいかとお悩みの方は
是非!ご一読下さい。
こんな記事も書いていますのでこちらもどうぞ

ドタバタ映画館デビュー!ポップコーンは美味しいですか?

いつものように自宅のテレビで娘たちに
プリキュアを観させていると
いつもと違うオープニングが!

娘A「ねぇパパ!なんかちがう!」
私「あぁ、今度映画やるんだね~」
娘A「えいが?」
私「大きなテレビでプリキュアが観れるんだよ」
私「観たい?」
娘A「みたい!!」
私「暗くて大きな音が出るけど大丈夫?」
娘A「だいじょうぶ!!」
私「したら今度休みの日に行こうか」
娘A「パパすき~!」

現金な奴めっ!!しょうがない、そこまで
パパが好きなら連れて行こうじゃないか!
しかし3歳に映画館で長時間は耐えられるの
だろうか?

私「いけると思う?」
奥さん「うーん、大丈夫じゃない?」
私「かなぁ?」
奥「時間帯にもよると思うけど」

上映時間を調べてみると、意外なことが
判明しました。
映画館にもよると思いますが
なんということでしょう!
小さい子供用の時間が設けられているでは
ありませんか!

なになに?通常の上映と違って
明るくなっていて、途中退室も出来ると!
素晴らしいじゃないか!!これは利用するべきと
意気込んではみたものの、えーっと上映時間は
朝の9時から・・・・・なんっだとっ!?
つまりそれに合わせて朝起きて準備しろと?

映画館までの移動時間はおよそ1時間。
2人の子供たちにご飯を食べさせ
着替えさせるのに頑張っても1時間はかかる。
それに加え、家事全般と私たちの準備で
最低でも1時間・・・。
6時起き?
冗談じゃない!!旅行でもあるまいし
そんなに早く起きられるか!!!
というか起きたくない!←本音w
17073fdf1da9d0987a6cca453561812a t 300x200 - 映画館デビューは何歳から?意外と知らない映画館の話



よし!普通の上映時間にしよう!
娘Aも暗くても大丈夫って言ってたしぃ~!

ただ一つ懸念事項が。
娘Bはどうする?さすがに1歳半には
厳しいんではなかろうか?

私「娘Bはどうする?」
奥「娘Aとパパ二人で行けば?」
奥「その間、買い物とかしてるし」
私「それだっ!!」

そういうことになり娘Aに
その旨を伝えると。

娘A「やった~!!」
私「そんなに嬉しいの?」
娘A「だってパパすきだから~」

愛い奴めっ!!←ただの親バカ!
娘Aとの初デートが決定した瞬間である。

それからというもの
プリキュアを観るたびに
「楽しみ~」と連呼し
「ボンボンセシボンイェー♪」と
いつも以上に楽し気にオープニング曲を
熱唱する娘Aなのでした。

娘B「ぼんぼん~♪」

楽しそうに歌っているところ悪いが
娘Bよ、君はママとデートよ?

そして当日、たっぷりと睡眠を取り
14:30からの上映時間に余裕をもって
到着した訳ですが、映画館に足を
踏み入れるや否や、娘Aが一言。

娘A「こわい」
私「え?」

映画館のロビーって少し薄暗いですよね?
そして独特の空気感。
娘Aは始まる前にリタイア寸前!!
諦めたらそこで試合終了だよ?
すでにチケットは購入済みよ?

私「ほら、あそこにプリキュアのパネルが!」
娘A「え?」

何とかして娘Aのテンションを上げようと
必死にアピールする私。

私「このポップコーンケースもプリキュアだ~」
娘A「かわいい~」

なんとかテンションを上げさせることに成功した訳ですが
そこでまた一つ問題が発生!!

私「娘A、なにを抱えているのかな?
娘A「これほしい!」

娘Aの手にはポップコーンケースと
タンブラーが!!

私「せ、せめてどっちか1つに・・・」
娘A「いや!!」
3e6b569ed1b615df0afcdfd49f32a67a t 300x225 - 映画館デビューは何歳から?意外と知らない映画館の話

ポップコーンケース1,200円
タンブラー900円
子供用チケット900円
しめて合計3,000円!!
出費が予想外すぎる!!

しかしまぁ初めての映画館だし
楽しい思い出にしてあげたいしなぁ
必要経費かな?

私「と、申しておりますが」
奥「しょうがないね」(苦笑いしながら)

予想外の出費を強いられる形になりながら
上映時間30分前。

奥「娘B~、ママとお買い物行こう~」
娘B「ぼんぼん~♪」
私「・・・」
奥「行くよ~」
娘B「ぼんぼん~!」(若干泣きそうな娘B)
私「・・・一緒に観たいの?」
娘B「う~ん」(小さな声で肯定する娘B)

観たいんだ!?いけるのか?いってみるか?

私「と、申しておりますが?」
奥「チケット買ってくる!」

いくんだ!?娘Aのデビューは3歳なのに
娘Bは1歳半にしてデビューですか!そうですか!
不安しか感じない!!だがいくしかない!!

半ば諦めの境地に達しながらも
やがて上映時間となり、結局家族みんなで入場!

渡されたミラクルキラキラルライトとやらを
大事そうに握りしめ、娘Aはご満悦!
買ったポップコーンを一心不乱に食べる娘B!
君、前歯しかないのにどうやって食べてんの?

上映中は一生懸命ライトを振り回し大声で
「がんばれ~シエル~!」と応援する娘Aの姿に
成長を感じ、不安だった娘Bは相変わらずポップコーンを
食べまくり、時折思い出したように膝から降りて
ダンスのようなものを披露する姿に
大物感を感じる私。

娘Bよ、映画館は暗いんだから階段で踊ってはいけません!!

こうして我が家の娘たちの映画館デビューは親の心労とは
裏腹に、無事?終了するんのでした。

ちなみに、小さいお子様(1歳位)がいらっしゃる
ご家庭の方は映画館での席は最後列がおススメ!!
授乳も暗がりでできるし、子供が立ち上がって
周りのお客さんに迷惑がかかることもありませんw
022d39fe56a0a0fa3af0b324f81afc31 t 300x225 - 映画館デビューは何歳から?意外と知らない映画館の話

※お子様を上映中に立たせるのは危険です!
絶対にやめましょう!!

 

完!!

関連記事

  1. 6b27cc979438560175333873a8702db4 t 200x200 - お年玉とお盆玉?地域によって変わるオモシロ文化

    豆知識

    お年玉とお盆玉?地域によって変わるオモシロ文化

    12月に入りもうすぐクリスマスですね。年末年始って何かとお金がかかって…

  2. 284817 200x200 - 子供の記憶力とその秘密! 親も驚かされるその正体と仕組みとは!?

    豆知識

    子供の記憶力とその秘密! 親も驚かされるその正体と仕組みとは!?

    普段子供と生活をしている中で、自分の子供がいつの間にか大好きなアニメの…

  3. 806690 200x200 - 長距離移動時はみんなどうしてる?子供を大人しくさせる、おススメアイテム☆

    豆知識

    長距離移動時はみんなどうしてる?子供を大人しくさせる、おススメアイテム☆

    大晦日の今日!実家に帰省されている方も多いかと思います。かくいう我…

  4. a52802f4db426e043711495104930ba1 t 200x200 - 子供とのバイク二人乗りは何歳から出来るの?知ってそうで知らない意外な事実!

    豆知識

    子供とのバイク二人乗りは何歳から出来るの?知ってそうで知らない意外な事実!

    突然ですが皆さんは子供が大きくなった時にしたいことってありますか?我が…

  5. 548135 200x200 - 幼少期にオススメ!大人にも読んで欲しい絵本3選!

    豆知識

    幼少期にオススメ!大人にも読んで欲しい絵本3選!

    皆さんはお子さんに絵本の読み聞かせはしていますか?我が家の娘Aは最近寝…

  6. 3cb62f0dcc213d0098dbd6b99b43972e t 200x200 - キレイに年齢は関係ない!子供だってキレイになりたいんです

    豆知識

    キレイに年齢は関係ない!子供だってキレイになりたいんです

    唐突ですがハロウィンの時期ですね♪皆さんはハロウィンを楽しんでいま…

コメント

    • みかん
    • 2017年 11月 08日

    初コメです(°▽°)
    面白くてタメになります〜
    勉強になりました(^-^)
    投稿楽しみです^ ^

      • ryoka.com
      • 2017年 11月 08日

      みかんさん!
      初コメありがとうございます♪
      これから、どんどんおもしろストーリーを
      投稿していきますので
      楽しみにお待ちください!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. a7666c79b869ffe263d4a1bf023e70c0 200x200 - ホットケーキとパンケーキの違いとは?
  2. f9f3fc8a3fb7117e8aa505c7e15d7240 200x200 - 七五三の起源や由来を知っている?七五三を迎える前に知っておこう!
  3. 135ebabf4f12baf607c073572d9de6ff 200x200 - ラン活はいつから始めればいいの? 選び方のポイントは?
  4. 2b912eab491032e60bc74309b9c804d6 200x200 - 保育園、幼稚園の 卒園式に子供には何を着せる?袴を着せるのはあり?
  5. C14D7E9B 486A 4F99 BC4F A5D2210013B0 200x200 - 子供動物自然公園 カワウソ祭りへ行ってきた
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  







  1. 219740 500x300 - 現代育児グッズで快適異世界育児生活5

    小説

    現代育児グッズで快適異世界育児生活5
  2. 3888d0a9908a36780bbf9b5d1830bd31 t 500x300 - スマホと育児 知っておくべき影響と上手な付き合い方

    悩み

    スマホと育児 知っておくべき影響と上手な付き合い方
  3. 695212 380x300 - 娘に言われたくない言葉 勝手に4選!!あなたはどれを言われたくない!? 

    悩み

    娘に言われたくない言葉 勝手に4選!!あなたはどれを言われたくない!? 
  4. ddafebd6ef3b064a025028fd033cb5e8 t 500x300 - ゲームが子供に与える影響とは?知っておきたいメリット・デメリット

    悩み

    ゲームが子供に与える影響とは?知っておきたいメリット・デメリット
  5. 2b912eab491032e60bc74309b9c804d6 500x300 - 保育園、幼稚園の 卒園式に子供には何を着せる?袴を着せるのはあり?

    記念日

    保育園、幼稚園の 卒園式に子供には何を着せる?袴を着せるのはあり?
PAGE TOP