今回の記事では、我が家で導入したディズニー英語システムの使用した感想や娘達がどのような反応をしているかなど、実際に使用している様子を交えてお話するシリーズとしています。
子供にやらせようかな、でもお高いんでしょう?と迷っている方の参考になれば幸いです。
DWE導入前、体験レポート
とある日ーーー。
奥「この間買い物行ったとき断り切れなくて体験申し込んじゃった」
私「はい?」
以前から何度か奥さんからディズニー英語システムをやらせたいと話は聞いていたのですが、ネットから拾った情報では諸々全部購入すると100万くらいかかりそうだったのでやらないよと伝えていました。
私「体験するのは構わないけどやらないからね」
奥「わかってるよ。でも申し込んじゃったから」
私「いつ?」
奥「今週の日曜日の11時から」
申し込んでしまったのなら仕方ないと思いつつその日はそれで話は終了しました。
そして当日ーーー。
営業「こんにちは~」
にこやかに我が家を訪れた営業さんは40代半ばくらいの女性で、非常に感じのよさそうな方でした。
営業「体験のお申込みありがとうございます」
そんな話から始まり一通り説明を受けた内容はザックリと一覧にすると下記のような感じ。
・子供の脳は3歳までにほぼ完成するからそれまでに始めたほうがいい。
・始めるなら早ければ早い方がいい。
・英語を覚えるにはトータル2000時間のインプットが必要
・普通の英語教室だと正しい英語の発音が覚えられるとは限らない
・週一回40分の教室では圧倒的に時間が足りない
などなど、このような感じのお話を30分程したあとようやく体験となりました。
まず初めに見たのはコレ!!
英語の絵本!!
中身は私が中学生の最初に習ったようなもので
「My name is 〇〇〇」「What`s your name」といった内容、日常の基本的な会話をミッキーやミニーと子供たちが英語でしています。
これには正直あまり子供たちは反応を示さず、そこまで楽しそうにはしていませんでした。
そうするとすかさず次の体験グッズが登場してきました。それは・・・
これ!「プレイメイト」というらしのですが、これがなかなかの優れもの!!
カードを溝に通すと、カードに書かれた絵の内容に沿って英語を喋りだします。そして画像では見切れてしまっていますがマイクを接続してあり、スイッチを切り替える事によって録音をすることが出来ます。
機械「ディサピアー」
娘A「でぃさぴあ~」
営業「すご~い!!上手~」
機械「ノーノーノー」
娘A「のーのーのー」
娘B「にょ~にゅお~にょ~」
営業「ほら!ネイティブみたい!子供は聞いた通りに覚えて喋るんですよ~」
営業さんに褒めちぎられ、気を良くした娘Aはその後も通すカード、通すカードすべての英語をしっかりと真似してそのたびに褒められるという無限ループを繰り返していましたw
一通りこの『プレイメイト』で遊び、ある程度すると飽きてきた様子でそれをみた営業さんはさらに違うグッズを登場させました。
これが曲者ですw
ミッキーさんの形をした『マジックペン』で絵本にタッチするとペンからやたらと発音のいい英語が飛び出してきます。ん?これどこかで見たことがあるなぁ?
私「あれだ!アンパンマンのやつと一緒だ!!」
コレですw
仕組み的にはこれと全く一緒!!ただし、タッチして喋ってくれる量が比較にならないくらい多いです。
娘Aはこれであまり遊ばなくなりましたが、娘Bはいまでも時折引っ張り出して遊んでいます。
当然娘達は使い方も心得たもので、勝手にページをめくってひたすら遊んでいました。
そんな娘達の様子を見つつ、ここまで色んなグッズを取り出してとにかく娘達を楽しくさせることに徹していた営業さんが、いよいよあの話を切り出してきました!
そう!値段です!!遂に来たな!!
営業「では値段のお話をしましょう」
奥「はい」
営業さんから聞いたセット内容やらなんやらを長々と書いてもしょうがないのでザックリと言います!
100万はかかりません!!
一番高いフルセットの申し込みで値段は約83万円ほどです!!!
いや!十分高いよ!!と思うでしょう?いや私も今でも思ってますがw
一応補足説明をしておきますが、一般的な英語教室の月謝が平均で約8000円/月として、週一回60分の教室だとしても、月240分(4時間)な訳です。
我が家は娘2人ですからそれぞれ通わせたとして月1万6千円の出費で、年間20万近くかかる計算なのです!
そして英語を覚えるのに2000時間のインプットがかかるというのを信じるならば、月4時間の教室だと何年かかるんだ?という話になってくるわけです。
当然覚える気がある子ならそんなに時間はかからないでしょうが、下地くらいは作ってあげたいのが親心というものですし4年間英語教室に通わせたと思えば安いのかなぁw
結果・・・・
はい、フルセットで申し込みましたが何か?w
当初の断固たる決意で断るつもりだった私が何故申し込みしてしまったのでしょうか?
そんなの理由は簡単です!!
『子供が楽しそうだったから!!』
コレだけです!!
まんまと営業さんの策略wに乗せられたような気がしないでもないですが、とりあえず申し込んじゃった物は仕方ないので精々活用してやりますよ!!
さぁ皆さん?参考になりましたか?迷ってる方は一度体験を申し込んでみてはいかがでしょうか?
あっ!その際は必ずママさんとパパさんが両方いるときにやったほうがいいと思います。
夫婦で説明を聞いて、子供がやっているところをみて、そのうえで本当に必要かどうか判断するのがいいと思いますよ!!
今後は定期的に使用して子供に効果がでているのかをレポートしていこうと思ってます!是非その際は読んで頂けると嬉しいですw
以上!!
この記事へのコメントはありません。