1. 536554 391x300 - 子供の性格の土台は親が作る!? 優しい子に育って貰うには?編

    子供の性格の土台は親が作る!? 優しい子に育って貰うには?編

    普段からつい子供に言ってしまう言葉ってありますよね?「何やってるの!」「ダメでしょう!!」怒りたくはないけどついつい子供を叱りつける言葉が出てしまうもの…

  2. 3888d0a9908a36780bbf9b5d1830bd31 t 500x300 - スマホと育児 知っておくべき影響と上手な付き合い方

    スマホと育児 知っておくべき影響と上手な付き合い方

    普段育児をする中で、どうしてもスマホの力を頼ってしまうことって多々ありますよね。ご飯をつくっているとき、掃除をしているとき、洗濯をしているときなど家事全般をして…

  3. ba655071d5d697d756f30480a7dc54c5 t 500x300 - 生活の乱れは心の乱れ しっかりと整えたい子供の生活リズム

    生活の乱れは心の乱れ しっかりと整えたい子供の生活リズム

    普段皆さんは、しっかりと子供に朝ごはんは食べさせていますか?我が家の娘達、特に娘Aは朝が少し弱いようで朝ごはんをだしても碌に食べてくれません。保育園に行…

  4. 762091 500x300 - 気を付けたい親の言葉遣い!子供はすぐにマネをする!

    気を付けたい親の言葉遣い!子供はすぐにマネをする!

    先日、地元の近くにあるショッピングモールに行ってきました!目的は娘A念願のプリキュアショーです!!以前からプリキュアに会いたい会いたいと言っていたのですが、…

  5. 793655 500x300 - 3歳児、いくら叱っても誤魔化してくるのは理由があった!知っておきたい子供の心

    3歳児、いくら叱っても誤魔化してくるのは理由があった!知っておきたい子供の心

    普段子供が悪いことをしたとき、こっちは真剣に怒っているのに全然関係ない事をし始めたり、言ってみたり、とにかく誤魔化そうとしてくることってよくありますよね。…

  6. 656843 500x300 - 感謝と謝罪。小さいうちから教えたい大切な気持ち

    感謝と謝罪。小さいうちから教えたい大切な気持ち

    意味のある言葉をしゃべり始めるようになる1歳後半から2,3歳の子供。日々の暮らしの中で子供はちゃんと返事や挨拶をしていますか?大人になるとどうしても「ありが…

  7. 075151 500x300 - 『甘やかし』の弊害と『甘えさせる』事のメリット!違いが分かれば接し方も変わる!!

    『甘やかし』の弊害と『甘えさせる』事のメリット!違いが分かれば接し方も変わる!!

    普段子供と接していると、自分がとっている行動が『甘やかし』なのか『甘えさせ』ているのかわからない時があります。子供から甘えられれば嬉しいし、出来るだけ子供の希望…

  8. 015913 - 1歳半の適切な食事量は?食べ過ぎ?それとも普通?しっかり教えたい「ご馳走様」

    1歳半の適切な食事量は?食べ過ぎ?それとも普通?しっかり教えたい「ご馳走様」

    我が家には一人の食欲魔人がいますwそれは現在1歳7か月の娘Bです!とにかく食べることが大好きで、食べ物が目の前にあると「こえ、たべゆ」といって聞きません。先…

  9. ddafebd6ef3b064a025028fd033cb5e8 t 500x300 - ゲームが子供に与える影響とは?知っておきたいメリット・デメリット

    ゲームが子供に与える影響とは?知っておきたいメリット・デメリット

    よくテレビやネットなどで、ゲームが子供に悪影響を及ぼしている!なんて話をよく聞きますよね?私もゲームは大好きで、子供の頃は学校が終わった後に友達の家に行って、暗…

  10. 937219 500x300 - 怒鳴らない子育てとしつけのコツとは?

    怒鳴らない子育てとしつけのコツとは?

    普段の『しつけ』のなかで、ついつい怒鳴ってしまうという経験は、小さいお子様がいらっしゃる家庭ではどなたでも身に覚えがあると思います。本当は怒りたくないの…

  11. 4ad89f5504a2d323ab2de5589669d0c6 t 500x300 - 1歳半のこころとからだ 子育てに悩むママ・パパに送るメッセージ

    1歳半のこころとからだ 子育てに悩むママ・パパに送るメッセージ

    先日、下の娘こと娘Bの一歳半健診に行ってきました!その場には本当に十人十色、千差万別な子供たちが沢山来ていました。なかには健診が始まる前から泣きわめく子、大人し…

  12. ff24ca0db75b0a8507d283bc602bf833 t 500x300 - トイレトレーニングはいつから!?トレーニングに欠かせないポイントとは?

    トイレトレーニングはいつから!?トレーニングに欠かせないポイントとは?

    子供のトイレトレーニングっていつから始めればいいか?って皆さんはご存知ですか?我が家の娘Aは現在3歳5か月になりますがまだまだ完璧にトイレで行えてるとは言えませ…

  1. d27a44e360b34be72b66d8649e11b41d t 500x300 - 離乳食を全然食べない!?我が家の娘は白いものが好き!!超簡単に出来る離乳食!

    料理

    離乳食を全然食べない!?我が家の娘は白いものが好き!!超簡単に出来る離乳食!
  2. P1040659 500x300 - 初めてのディズニーランド! アナとエルサのフローズンファンタジーはドキドキがいっぱい♪ 初日編その2

    旅行

    初めてのディズニーランド! アナとエルサのフローズンファンタジーはドキドキがいっ…
  3. 6b27cc979438560175333873a8702db4 t 500x300 - お年玉とお盆玉?地域によって変わるオモシロ文化

    豆知識

    お年玉とお盆玉?地域によって変わるオモシロ文化
  4. IMG 6940 500x300 - ディズニーランド番外編 持っていくべきアイテムと購入したお土産まとめ

    旅行

    ディズニーランド番外編 持っていくべきアイテムと購入したお土産まとめ
  5. 284817 500x300 - 子供の記憶力とその秘密! 親も驚かされるその正体と仕組みとは!?

    豆知識

    子供の記憶力とその秘密! 親も驚かされるその正体と仕組みとは!?
PAGE TOP