皆さんはお子さんの初めての美容院は何歳くらいに連れて行きましたか?我が家は基本的に私が娘達の前髪を切っているのですが、そこはやはりプロではありませんから当然のごとくザギザギになるか完全にパッツンになってしまいますw
もちろん小さい子の前髪パッツンは可愛いのでそれはそれでいいのですが、出来ればちゃんとしてあげたいですよね。そう思って美容院に連れて行こうにも、美容院デビューは何歳からしたらいいか分からない、連れて行っても大人しく切らしてくれるか分からない!
今回の記事は我が家の娘Aの初めての美容院デビューのお話と、どこでどうやって髪の毛を切ったかをご紹介しています。
美容院デビューで悩んでいる方がいらっしゃいましたら、参考までに読んでみて下さい♪
美容院デビューはアンパンマンとともに・・・
娘A当時1歳半・・・
私「前髪目に入ってるね」
奥「そうだね~」
こんな会話を切っ掛けに娘Aの髪の毛をどうするかの相談が始まりました。
私「どうする?今日前髪切ろっか?」
奥「うーん、パッツンになるからなぁ」
私「パッツン可愛いじゃん」
奥「そろそろ美容院連れて行ってみる?」
私「じゃあ今度俺切るとき一緒にやって貰おうか」
奥「そうしてみよう」
という訳で、近場の私がよく行く美容院に予約をした際に、子供のカットはやっているか確認をしたところ、やってくれるそうなのでそのまま私の予約と娘Aの予約を済まし、そしてデビュー当日・・・
まずは私のカットだけをささっとしてもらい、いよいよ娘Aの順番!駄菓子菓子!?
娘A「くらい、こわい」
私「大丈夫だよパパ横にいるから」
娘A「やだ」
美容師「じゃあパパの上乗ってやろっか?」
私「パパの上おいで~」
娘A「や~だ~!うぇ~~(泣き)」
私「やっぱカット無しでw」
美容師「しょうがないですねw」
ついには泣き出してしまい初の美容院デビューは失敗wどうやら美容院の雰囲気がお気に召さなかったようです。私が行く美容院は南国系の内装で明かりも暗め・・・確かに1歳半の子供をデビューさせるにはちょっとハードルが高かったかも(汗)
結局その日は美容院で切ることを諦めてしまいました。
そしてその日の夜、お風呂場で長くなってしまった娘Aの前髪を切ったわけですが、案の定前髪はパッツンになってしまいましたwしかもここをもうちょっと、あ!ここももうちょっととなんとか揃えようと苦戦したところ、当初の予定よりだいぶ短くなってしまう始末wありがちじゃないですか?
そんなこんなで美容院デビューを見送ること約半年!いつのまにか娘Bも誕生し、娘Aが2歳1か月になったころ・・・
私「そろそろ美容院大丈夫かな?」
奥「う~ん普通の美容院は難しいんじゃない」
私「でもいい加減連れていきたいよね」
奥「CHOKKIN`S予約してみよっか」
私「???」
奥「イオンとかに入ってるよ」
チョッキンズ?そういえばそんなものもあったような気がする!!具体的には越谷レイクタウンとかで見かけた気がする!!ここ1年くらい行ってなかったし、すっかりその存在を忘れていました!!
KID`S HAIR DESIGN CHOKKIN‘S ホームページ
首が座った0歳児~小学生まで幅広くカットをしてくれる美容院で内装は子供好きする、明るくポップな店内。
しかもちゃんと子供に配慮して、子供が座る席は全部乗り物になっており、しかも全席DVDが見れるようになっており、自然と大人しく座っていられるようにデザインされています!!
値段は前髪カットだけなら1,000円位!しかしシャンプー・ブロー付きなら約3,800円とそこそこいいお値段w大人のカットとさして変わらんような気が(汗)
最近の子供は贅沢だな!私が小っちゃい頃は近所の床屋でスポーツ刈りで1000円とかだった気がする!!まぁでも女の子だし可愛くしてもらえるなら必要経費と割り切りましょうw
さて、そんなこんなで予約をして美容院デビュー再チャレンジ当日・・・
私「今日は髪の毛お店でチョキチョキするんだよ」
娘A「うん!」
私「大丈夫?」
娘A「だいじょうぶ!」
本当に大丈夫か?不安な私の気持ちとは裏腹に、娘Aはいたって上機嫌。そしていざ入店して席に座らせると・・・
美容師「何観る?アンパンマン?ミッキー?」
娘A「アンパンマン!!」
すかさず娘Aの気をそらしにかかる美容師さん!手際よくDVDをセットし、ついでと言わんばかりにアンパンマンの人形を何体も持ってきて怒涛の物量作戦wせこい!!でも娘Aには効果は抜群だ!
この作戦が功を奏したのか、終始娘Aはご機嫌な様子で、カットからシャンプー・ブローまで素直に言う事を聞いてされるがまま。
娘Aよ普段からそれぐらい言う事聞いてくれるとパパもママも嬉しいぞ!!相変わらずの外面の良さだねw
そうしてあっという間に終了し、サービスなのか髪の毛の編み込みなんかもしてくれて綺麗にセット完了!う~ん流石はプロ!一回も娘Aを泣かせることもなく終了してしまった!
美容師「凄い偉かったね~♪」
娘A「うん!」
美「この歳でちゃんと言う事きいて偉いですね」
私「えぇ、まぁ・・・」
違うんです美容師さん!!外面が!外面が良いだけなの!!家じゃそりゃあもうイヤイヤ期真っ最中で手が付けられないの!!なんて言ってもしょうがないので無難に返事をする私なのでしたw
そして現在・・・
私「じゃあ一緒に髪の毛切ろっか」
娘A「パパの隣~♪」
最初のデビューで失敗した美容院で今じゃ平然と一人で座ってカットされる娘Aをみて、子供の成長は早いなぁと感じる今日この頃ですw
以上!!
この記事へのコメントはありません。