今日のテーマは『赤ちゃん返り』です。
今まで両親の愛情を独り占めしていた娘Aが
お姉ちゃんになって初めて感じる愛情不足!?
その時お姉ちゃんがとる行動とは?
赤ちゃん返りに悩む人にこそ読んで欲しい
内容になっておりますので
是非読んでください。
※ 尚、内容の都合上一回の更新では
長くなってしまいますので、前編・後編で
分けてお送りします。
娘Bの誕生!!こんにちは娘B!
木曜の朝方奥さんからの突然のメールが入る。
奥さん「陣痛きた、生まれそうだから早く来て」
私「おおう!まじか!?」
このとき奥さんと娘Aは里帰り出産のため
実家に帰省しており、3か月ほどの一人暮らしを
満喫している真っ最中でした。
私「とりあえず会社に連絡しなきゃ」
慌てて会社に電話をいれ事情を説明し
最低限の用意だけをした後、ちょうど家にいた
私の父に
私「生まれそうって連絡きた!駅まで送って」
父「わかった」
駅に着き慌てて新幹線の切符を購入し
そそくさと乗り込みようやく一息。
2時間ほど新幹線に揺られ
実家のある駅へ到着。
すぐさまタクシーに乗り込み
奥さんの待つ病院へ直行。
この時、娘Aはばぁばと一緒にじぃじが
入院している病院へ行っていたため
すぐには会えませんでした。
病院へ昼頃に到着し
病室へ向かうと奥さんが陣痛の
痛みと戦っている真っ最中でした。
私「大丈夫?痛い?」
奥さん「うぅぅぅ!腰さすって!」
私「まかせろ!」
そういってベッドの傍らにおいてあった
テニスボールを手に取りぐりぐりと
さすります。
私「このへん?」
奥さん「もうちょっと下ぁぁぁ!」
と、そんなやり取りをしていると
看護師さんが来ました。
看「あ、間に合ったんですね」
私「はい、なんとか」
看「落ち着いたら移動しましょう」
私「わかりました」
暫くして落ち着いたところで
私につかまりながら移動する奥さん。
待機室に移動し、検査を受けると
医「もう少し拡がったら分娩室行きましょう」
奥さん「はぃぃぃぃ」(また痛みに苦しむ奥さん)
それからまた待機すること1時間ほどして
分娩室へ移動。
今回は娘Aの時と違い、学生たちに
囲まれることもなく、黙々と
準備が進みます。
(下記リンクで娘Aの誕生シーンが読めます。)
私「頑張れ~!」
奥さん「痛いぃぃ!痛いぃぃ!」
だいぶ痛みが酷いようです。
こんなとき男は何もすることが出来ず
ただ声援を送り、手を握ることしかできません。
いかん!私は私の仕事をしなければと
我に返った私は、急いでビデオとカメラの
準備をします。
そして奥さんが出産に入り約1時間後!
カメラを回す私の目の前で遂にその時が!
娘B「んぎゃあ!んぎゃあ!んぎゃあ!」
娘Aの時と比べるとスポーン!!っといっても
過言ではないくらいに早く出てきました!
こんにちは娘B!
よく無事に生まれてきてくれたね!
奥さんもお疲れ様!頑張ってくれてありがとう!
私「お疲れ様。頑張ったね」
憔悴しながらも笑顔を浮かべる奥さん。
こうして無事に娘Bは誕生し、さっそく電話で
義母に報告します。
私「今、無事に生まれました」
義母「じゃあ急いで向かうから~」
私「娘Aは大丈夫ですか?」
義母「今アイス食べてるよ~」
娘A「パパ~!!」
うん、娘Aも元気そうだ!
それから待つこと1時間ほどたち
病院ロビーにて
娘A「パパー!!」(猛ダッシュで突っ込んでくる娘A!)
私「娘A~!!」(ヒシっと娘Aを抱きしめる私)
およそ1か月ぶりの親子の感動の再開ですw
私「娘A、寂しくなかった?大丈夫?」
娘A「あいたかったのぉ~」(しがみついて離れない娘A)
あぁ!可愛いなぁ!パパも会いたかったよ!←ただの親バカw
私「すいません、ずっと面倒みてもらってて」
義母「ずっといい子にしてたから大丈夫」
ちゃんと空気読んでいい子にしてたんだな娘Aよ!
えらいぞ!!
私「赤ちゃん見にいこっか」
娘A「うん♪」
しがみついたまま離れない娘Aを連れ
取りあえず待合室へ
私「娘A来たよ~」
奥さん「娘A~!」(娘Aに向かって手を広げる奥さん)
娘A「ママ~!」
あっさりと私の腕から抜け出し奥さんのもとへ
向かう娘A!
娘Aよ、さっきまでの絶対パパから離れないぞ的な
感じはどこへいった!?パパ寂しいぞ!!(´;ω;`)ウッ…
それから奥さんにくっつく娘Aを無理やり引きはがしw
娘Bのもとへ向かう私たち。
ガラス越しの姉妹の初対面です。
私「ほら、そこにいるのが娘B。妹だよ」
娘A「かわいい~」
ピタッとガラスに張り付き、娘Bを見る娘A。
私「さ、今日はもうばぁばの家に帰ろっか」
娘A「はーい」
私「今日はパパと一緒に寝るんだよ」
娘A「うれしぃ~」
良かった、ここでぐずられたらどうしようかと・・・。
聞き分けの良さに若干の疑問を感じつつも
その日は、無事実家に帰った私たちなのでした。
この後待ち受ける、本当の苦労の日々を
知らないままにw・・・・・・・・・・・・。
Continued on next time!
はい、という訳で娘Aが赤ちゃん返りをしていく
過程の前段部分を今回はお届けしました。
次回更新で、赤ちゃん返りをした娘Aの様子と
その対処に四苦八苦する私の姿を
お見せすることになると思いますので
楽しみにしてお待ちください!
この記事へのコメントはありません。